2015-12-09
オートレース大阪開業日レポート・5
オートレース大阪で発売される飯塚のレース、滞りなく進んで、いよいよ最終12Rの試走が始まろうとしていました。
この12Rは確実に客が寄ってくるレースです。なぜなら、この12Rに森且行選手が出走するからです。オートのことは知らなくても、森且行選手の名前は知っているという人、多いです。なにせ選手となる前は、テレビや雑誌を飾るアイドルだったのですからね。
森選手は7号車でハンデ40mでのスタートです。その外側8号車は地元飯塚のエース格、浦田信輔選手。同じくハンデ40m。
森選手が登場したということで、オートレース大阪では客の間から「おお、森か」「SMAPにいた奴やな」「元ジャニーズか」といった声が聞こえてきました。垰口さんも12R試走前には「さあ、元SMAPの森選手が登場ですよー」と言っていました。元アイドル、元ジャニーズ事務所所属の威光はハンパではありません。
試走が終わって、試走タイムが発表されると……森選手のタイムは3.28! 出走メンバー8名中最速です。私、このレースは浦田選手のアタマで堅いかなと思っていましたが、この森選手の試走タイムを目にして考え直しました。これはひょっとすると、森選手が1着になるかもしれないぞ、と。
考え直した結果、私は2連単87と78の2点を購入。浦田選手と森選手のワンツーと予想しました。
私が購入した組合せ、案の定1番人気と2番人気。名前で人気を集める選手と、地元のエース格、人気は森選手と浦田選手のふたりに集中です。
そして飯塚12Rがスタート。思ったとおり、浦田選手と森選手が後方から早くも中盤へと出てきました。
2周目最終コーナーにて、森選手は前に出ようとした瞬間、バランスを崩してあわや転倒かというハプニング。しかしここは持ち直して、再び攻めに行きます。
後半、浦田選手はハンデをものともせず、果敢に攻めていってトップを奪います。一方の森選手は、3番手まで上がってきたものの攻めあぐねているようで、そこからなかなか前に出られません。
結果、浦田選手が地元ファンの期待に応えて1着。森選手はあと一歩及ばず3着。私の車券はハズレました。
しかしレース終了後、森選手を対象とする審議に入ったとの知らせが。森選手が2周目最終コーナーでバランスを崩したのが、後続車の進行を妨げた可能性ありだというのです。審議が終わり場内アナウンスで、やはり森選手は反則妨害であるとの判定。森選手は失格となり、3連単にもからまないこととなってしまったのでした。
この日オートレース大阪へ来た客たち、森選手のレースを見ることができたはいいものの、その結果が反則妨害失格で、多くの客は複雑な心境に陥っていたのではないでしょうか? でもまあ、これはこれで思い出に残るものです。
オートレース大阪の最初の日は、いろいろな意味で印象に残るレースが締めとなって終わったのでした。
(続く。次で終わり)
この12Rは確実に客が寄ってくるレースです。なぜなら、この12Rに森且行選手が出走するからです。オートのことは知らなくても、森且行選手の名前は知っているという人、多いです。なにせ選手となる前は、テレビや雑誌を飾るアイドルだったのですからね。
森選手は7号車でハンデ40mでのスタートです。その外側8号車は地元飯塚のエース格、浦田信輔選手。同じくハンデ40m。
森選手が登場したということで、オートレース大阪では客の間から「おお、森か」「SMAPにいた奴やな」「元ジャニーズか」といった声が聞こえてきました。垰口さんも12R試走前には「さあ、元SMAPの森選手が登場ですよー」と言っていました。元アイドル、元ジャニーズ事務所所属の威光はハンパではありません。
試走が終わって、試走タイムが発表されると……森選手のタイムは3.28! 出走メンバー8名中最速です。私、このレースは浦田選手のアタマで堅いかなと思っていましたが、この森選手の試走タイムを目にして考え直しました。これはひょっとすると、森選手が1着になるかもしれないぞ、と。
考え直した結果、私は2連単87と78の2点を購入。浦田選手と森選手のワンツーと予想しました。
私が購入した組合せ、案の定1番人気と2番人気。名前で人気を集める選手と、地元のエース格、人気は森選手と浦田選手のふたりに集中です。
そして飯塚12Rがスタート。思ったとおり、浦田選手と森選手が後方から早くも中盤へと出てきました。
2周目最終コーナーにて、森選手は前に出ようとした瞬間、バランスを崩してあわや転倒かというハプニング。しかしここは持ち直して、再び攻めに行きます。
後半、浦田選手はハンデをものともせず、果敢に攻めていってトップを奪います。一方の森選手は、3番手まで上がってきたものの攻めあぐねているようで、そこからなかなか前に出られません。
結果、浦田選手が地元ファンの期待に応えて1着。森選手はあと一歩及ばず3着。私の車券はハズレました。
しかしレース終了後、森選手を対象とする審議に入ったとの知らせが。森選手が2周目最終コーナーでバランスを崩したのが、後続車の進行を妨げた可能性ありだというのです。審議が終わり場内アナウンスで、やはり森選手は反則妨害であるとの判定。森選手は失格となり、3連単にもからまないこととなってしまったのでした。
この日オートレース大阪へ来た客たち、森選手のレースを見ることができたはいいものの、その結果が反則妨害失格で、多くの客は複雑な心境に陥っていたのではないでしょうか? でもまあ、これはこれで思い出に残るものです。
オートレース大阪の最初の日は、いろいろな意味で印象に残るレースが締めとなって終わったのでした。
(続く。次で終わり)