2015-03-07
尼崎 GIII FM OSAKA杯
●2015年3月7日 尼崎
GIII FM OSAKA杯 3日目
・的中レース(2R~9Rのみ購入)
9R 3連単 1→3→2 1,070円
・回収率:31.47%
前回の浜名湖以来約1ヶ月ぶり、そして今年初の尼崎での舟券勝負といきましたが、外しまくり。この日も運に見放されているなと感じ出した8Rで、もう次の9Rをもって今日は打ち切りと決めました。その9Rは的中し、前回からの連敗を18で止めましたが、気分いいままで帰りたかったので、やはりここで打ち切りにしました。
この日はGIIIといえどもグレードレースということで、大屋根下ステージ前広場にはいくつかの食べ物の出張販売がありました。そこではラーメンも販売されていました。1杯350円。

何の変哲もないラーメンですが、こういった遊び場空間で屋台販売されているのを見ると、ついつい食べたくなってしまうものです。この日は雨が降って肌寒さを感じたので、体が温もってちょうどよかったです。
あと、尼崎場内にて発見した、↓多摩川周年記念の宣伝ポスター。

ここに描かれている少女は、ボートレース多摩川の新キャラクター・静波まつり。その名前に引っ掛けてか、キャッチコピーは「一年に一度のおまつり」多摩川はこういった路線で売り出し始めたようです。なんでも昨年のコミケに企業ブースで参加したとかなんとか。
さて、尼崎では2週間後にはボートレースクラシック開催。もちろん行きます! あと、今年9月にも尼崎でヤングダービー開催です。
GIII FM OSAKA杯 3日目
・的中レース(2R~9Rのみ購入)
9R 3連単 1→3→2 1,070円
・回収率:31.47%
前回の浜名湖以来約1ヶ月ぶり、そして今年初の尼崎での舟券勝負といきましたが、外しまくり。この日も運に見放されているなと感じ出した8Rで、もう次の9Rをもって今日は打ち切りと決めました。その9Rは的中し、前回からの連敗を18で止めましたが、気分いいままで帰りたかったので、やはりここで打ち切りにしました。
この日はGIIIといえどもグレードレースということで、大屋根下ステージ前広場にはいくつかの食べ物の出張販売がありました。そこではラーメンも販売されていました。1杯350円。

何の変哲もないラーメンですが、こういった遊び場空間で屋台販売されているのを見ると、ついつい食べたくなってしまうものです。この日は雨が降って肌寒さを感じたので、体が温もってちょうどよかったです。
あと、尼崎場内にて発見した、↓多摩川周年記念の宣伝ポスター。

ここに描かれている少女は、ボートレース多摩川の新キャラクター・静波まつり。その名前に引っ掛けてか、キャッチコピーは「一年に一度のおまつり」多摩川はこういった路線で売り出し始めたようです。なんでも昨年のコミケに企業ブースで参加したとかなんとか。
さて、尼崎では2週間後にはボートレースクラシック開催。もちろん行きます! あと、今年9月にも尼崎でヤングダービー開催です。