面白いことしている浜松の会社
2014-11-27
一昨日・昨日に書いた浜松オートレース場訪問記の中で、おまけとして取り上げた↓これ。

浜松市にある廃棄物処理会社「株式会社 三共」が出している広告とのことで、この広告にあるとおりに検索してみました。すぐに公式サイトが出てきました。
その三共の公式サイト(http://www.sankyo-kun.jp/)を見てみると……↓ここにキャラの詳細が載っていました!
http://www.sankyo-kun.jp/category/1989415.html
名前は「さんきょちゃん」リサイクル星からきた宇宙人で推定1000歳、現在は三共の販売宣伝課主任という肩書きだそうです。
で、そのさんきょちゃんがいろいろな人の悩みや質問に答えるという「さんきょちゃんの質問箱」と呼ばれるページがありました。↓これ。
http://www.sankyo-kun.jp/category/1989430.html
思い切りコントです。昔テレビでやっていた『欽ドン!』を思わせるような構成のコントです。しかもけっこう面白いときています。そのコントの内容、地元浜松関連のネタもけっこうありまして、ここにこの三共という会社が浜松の地に根ざしていることを感じ取れます。
地方の企業が肩肘張らずこういったユーモアを発信するあたり、なかなか柔軟で好印象ではないか、と感じます。
やはり他の地方へと行くと、こういった意外な発見があるものですね!

浜松市にある廃棄物処理会社「株式会社 三共」が出している広告とのことで、この広告にあるとおりに検索してみました。すぐに公式サイトが出てきました。
その三共の公式サイト(http://www.sankyo-kun.jp/)を見てみると……↓ここにキャラの詳細が載っていました!
http://www.sankyo-kun.jp/category/1989415.html
名前は「さんきょちゃん」リサイクル星からきた宇宙人で推定1000歳、現在は三共の販売宣伝課主任という肩書きだそうです。
で、そのさんきょちゃんがいろいろな人の悩みや質問に答えるという「さんきょちゃんの質問箱」と呼ばれるページがありました。↓これ。
http://www.sankyo-kun.jp/category/1989430.html
思い切りコントです。昔テレビでやっていた『欽ドン!』を思わせるような構成のコントです。しかもけっこう面白いときています。そのコントの内容、地元浜松関連のネタもけっこうありまして、ここにこの三共という会社が浜松の地に根ざしていることを感じ取れます。
地方の企業が肩肘張らずこういったユーモアを発信するあたり、なかなか柔軟で好印象ではないか、と感じます。
やはり他の地方へと行くと、こういった意外な発見があるものですね!
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事へのトラックバックURL
http://ebifuraihan.blog40.fc2.com/tb.php/750-47e22686