2014-07-26
ボートレース丸亀3度目の訪問・3
ボートレース丸亀のよいところのひとつとして「場内の食べ物がわりと充実している」ことがあげられます。
前回の訪問記でも書きましたが、↓うどんと並ぶ香川の名物、骨付き鳥。

スパイスが効いていて、ビールとよく合います。ただ、これを食べるとどうしても手が油まみれになってしまうのですよねえ。
あと、丸亀のスタンド1階にある「まるかふぇ」。前回訪問したときには、ここのフードメニューを食べ損ねてしまったのですが、今回はしっかりといただきました。
↓こちら「ハッピー開運オムライス」700円。

メニューの中でもかなり値のはる品です。これはオムライスというより、スクランブルエッグと2種のソースをかけたご飯といったほうがよいです。まあ味は可もなく不可もなく、といったところでした。
それと↓「まるかふぇパンケーキラップ」300円。

手で持って食べられるパンケーキ。ただ、中のクリームがあふれ出るために、トレイに入って出されます。
まあ、今回は『たも屋』のうどんも食べられて、骨付き鳥も食べられて、まるかふぇのフードメニューにもありつくことができて、そのうえビール片手にナイターでレース観戦ができて、至福の時間を過ごせたといってよいです。
たぶん、今年のナイター観戦はこれで終わりでしょうねえ。
丸亀、来年は女子王座決定戦(別名レディースチャンピオン)開催です!

前回の訪問記でも書きましたが、↓うどんと並ぶ香川の名物、骨付き鳥。

スパイスが効いていて、ビールとよく合います。ただ、これを食べるとどうしても手が油まみれになってしまうのですよねえ。
あと、丸亀のスタンド1階にある「まるかふぇ」。前回訪問したときには、ここのフードメニューを食べ損ねてしまったのですが、今回はしっかりといただきました。
↓こちら「ハッピー開運オムライス」700円。

メニューの中でもかなり値のはる品です。これはオムライスというより、スクランブルエッグと2種のソースをかけたご飯といったほうがよいです。まあ味は可もなく不可もなく、といったところでした。
それと↓「まるかふぇパンケーキラップ」300円。

手で持って食べられるパンケーキ。ただ、中のクリームがあふれ出るために、トレイに入って出されます。
まあ、今回は『たも屋』のうどんも食べられて、骨付き鳥も食べられて、まるかふぇのフードメニューにもありつくことができて、そのうえビール片手にナイターでレース観戦ができて、至福の時間を過ごせたといってよいです。
たぶん、今年のナイター観戦はこれで終わりでしょうねえ。
丸亀、来年は女子王座決定戦(別名レディースチャンピオン)開催です!
