住之江競艇 GI第37回高松宮記念特別競走
2009-09-06
●2009年9月5日 住之江競艇
GI第37回高松宮記念特別競走 2日目(ナイター)
・的中レース(8Rは購入せず)
1R 3連単 2→6→5 3,400円
12R 3連単 1→2→6 770円
じ、実に約1ヶ月ぶりの舟券勝負となりました。
かれこれ10日続いているノドの痛みがあるにもかかわらず、果敢(無謀?)にも住之江へ出かけた次第であります。
さて、約1ヶ月ぶりの勝負の結果はといいますと……最初のレースと最後のレースだけ的中と、まるでキセルのような結果となりました。この日はさほど穴が多く来たわけでもないのに、このザマです。
またこの日は南入場門ステージにて、浅香唯さんのライブがおこなわれました。ステージ前に人が多く集まって、浅香さんのお姿は部分的にしかお目にかかれませんでしたが、生歌はしっかりと聴くことができました。
この日浅香さんが歌った歌は『セシル』『ビリーブアゲイン!』『笑顔の私』の3曲。『セシル』は、ライブの最初と最後の二度歌われました。上記3曲が歌われたあと、私は「締めの曲は何だろうか」と、いろいろ予想していました。『C-Girl』か『メロディ』か、はたまた『Remember』か……
しかし締めで歌われたのは『セシル』。何も最初の曲を繰り返し歌わなくてもよかったのに、と思いましたが、私は個人的に『セシル』の曲自体は好きなので、まあこれもいいかなと思い直したのでした。
あと、このライブのとき、どこからか「スケバン刑事ー!」という声援?が浅香さんに飛んできました。やはり人によっては、浅香さんに3代目スケバン刑事のイメージが強く残っているのでしょうね。
GI第37回高松宮記念特別競走 2日目(ナイター)
・的中レース(8Rは購入せず)
1R 3連単 2→6→5 3,400円
12R 3連単 1→2→6 770円
じ、実に約1ヶ月ぶりの舟券勝負となりました。
かれこれ10日続いているノドの痛みがあるにもかかわらず、果敢(無謀?)にも住之江へ出かけた次第であります。
さて、約1ヶ月ぶりの勝負の結果はといいますと……最初のレースと最後のレースだけ的中と、まるでキセルのような結果となりました。この日はさほど穴が多く来たわけでもないのに、このザマです。
またこの日は南入場門ステージにて、浅香唯さんのライブがおこなわれました。ステージ前に人が多く集まって、浅香さんのお姿は部分的にしかお目にかかれませんでしたが、生歌はしっかりと聴くことができました。
この日浅香さんが歌った歌は『セシル』『ビリーブアゲイン!』『笑顔の私』の3曲。『セシル』は、ライブの最初と最後の二度歌われました。上記3曲が歌われたあと、私は「締めの曲は何だろうか」と、いろいろ予想していました。『C-Girl』か『メロディ』か、はたまた『Remember』か……
しかし締めで歌われたのは『セシル』。何も最初の曲を繰り返し歌わなくてもよかったのに、と思いましたが、私は個人的に『セシル』の曲自体は好きなので、まあこれもいいかなと思い直したのでした。
あと、このライブのとき、どこからか「スケバン刑事ー!」という声援?が浅香さんに飛んできました。やはり人によっては、浅香さんに3代目スケバン刑事のイメージが強く残っているのでしょうね。
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事へのトラックバックURL
http://ebifuraihan.blog40.fc2.com/tb.php/59-fae6aec2