びわこ 第54回近畿地区選手権競走
2010-12-11
●2010年12月11日 びわこ
GI第54回近畿地区選手権競走 4日目
・的中レース
9R 3連単 1→3→2 1,540円
11R 3連単 1→3→2 720円
今回は現地・びわこまで出向いて勝負に挑みましたが、あえなく撃沈でした……
この日は1R~4Rが立て続けに万舟。5Rは万舟とはなりませんでしたが、3連単の配当は9,370円。もうとにかく序盤から荒れ模様でした。
後半はさほど荒れた展開とはなりませんでしたが、それでも私は的中が上記のみという、散々な結果となってしまいました。それに加えて、今回は最終12Rで突発的に起こる「いっちょ大勝負」のクセが出てしまったのです。
11Rを当てはしたものの、この時点までで収支はマイナスでした。それで私は12Rのとき、もう最後なのだからと、失われた金を取り戻したい思いに駆られたのでした。
購入したのは6点でしたが「収支プラスにしたる!」と変に意地になり、また1(松井繁選手)アタマの組み合わせが、極端にオッズ倍率が低かったこともあって、1点あたり200円~500円買ってしまったのです。しめて合計1,800円。
で、その12Rは見事にハズレ…………大勝負は大失敗でした。ときどき私の頭の中で、こんなロクでもない思考が突発的に駆け巡るのです。まったく自分でも困ったものだと思ってしまいます。
まあ今回のびわこ訪問は初めてということもあって、その点では思い出とはなりました。
関西圏ではありますが、今後足を踏み入れることはそうないだろうということで、後日訪問記を書くことにします。結構ネタになることも、いっぱいありましたし。
GI第54回近畿地区選手権競走 4日目
・的中レース
9R 3連単 1→3→2 1,540円
11R 3連単 1→3→2 720円
今回は現地・びわこまで出向いて勝負に挑みましたが、あえなく撃沈でした……
この日は1R~4Rが立て続けに万舟。5Rは万舟とはなりませんでしたが、3連単の配当は9,370円。もうとにかく序盤から荒れ模様でした。
後半はさほど荒れた展開とはなりませんでしたが、それでも私は的中が上記のみという、散々な結果となってしまいました。それに加えて、今回は最終12Rで突発的に起こる「いっちょ大勝負」のクセが出てしまったのです。
11Rを当てはしたものの、この時点までで収支はマイナスでした。それで私は12Rのとき、もう最後なのだからと、失われた金を取り戻したい思いに駆られたのでした。
購入したのは6点でしたが「収支プラスにしたる!」と変に意地になり、また1(松井繁選手)アタマの組み合わせが、極端にオッズ倍率が低かったこともあって、1点あたり200円~500円買ってしまったのです。しめて合計1,800円。
で、その12Rは見事にハズレ…………大勝負は大失敗でした。ときどき私の頭の中で、こんなロクでもない思考が突発的に駆け巡るのです。まったく自分でも困ったものだと思ってしまいます。
まあ今回のびわこ訪問は初めてということもあって、その点では思い出とはなりました。
関西圏ではありますが、今後足を踏み入れることはそうないだろうということで、後日訪問記を書くことにします。結構ネタになることも、いっぱいありましたし。
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事へのトラックバックURL
http://ebifuraihan.blog40.fc2.com/tb.php/269-e3b73ad0