丸亀といえば香川、香川といえば、さぬきうどん!
2010-07-08
来週、7月16日に、私はSGオーシャンカップがおこなわれるボートレース丸亀へと行きます。今回は贅沢にも、平日に観戦を楽しむこととなります。
BR丸亀のある県といえば、香川県です。その香川でまっさきに思い浮かぶものといえば……やはり、さぬきうどんでしょう。
実は私、大のさぬきうどん好きであります。その中でいちばん好きな食べ方は「釜玉」。これはゆで上がったうどんに、だし醤油の入った生卵をかける食べ方です。こうすると卵がうどんの熱で半熟状態となり、ほどよい食感となります。
で、オーシャン開催中の丸亀では、香川県内のさぬきうどんの名店が出張販売にやって来るというのです。といっても、各日1店舗ずつ、1日500食限定ですが。
私が行く予定の7月16日は『あたりや』が来ることになっています。この『あたりや』、実は地元では隠れた名店と評判の店です。何せここの店舗がある場所は、何と大型スポーツクラブの駐車場の隅。つまり文字通り「隠れた」名店というわけです。
私もぜひ食べてみたいのですが、13時から販売開始で限定500食では、あっという間に売り切れそうですねえ……
まあでも、仮に『あたりや』を食べ損なっても、BR丸亀場内にもうどん屋がありますので、そちらを食すことにしましょうか。
香川に来たのならば、うどんを食べるに限ります。香川でうどんを食べずに帰れるか、それが私の個人的な思いです。
BR丸亀のある県といえば、香川県です。その香川でまっさきに思い浮かぶものといえば……やはり、さぬきうどんでしょう。
実は私、大のさぬきうどん好きであります。その中でいちばん好きな食べ方は「釜玉」。これはゆで上がったうどんに、だし醤油の入った生卵をかける食べ方です。こうすると卵がうどんの熱で半熟状態となり、ほどよい食感となります。
で、オーシャン開催中の丸亀では、香川県内のさぬきうどんの名店が出張販売にやって来るというのです。といっても、各日1店舗ずつ、1日500食限定ですが。
私が行く予定の7月16日は『あたりや』が来ることになっています。この『あたりや』、実は地元では隠れた名店と評判の店です。何せここの店舗がある場所は、何と大型スポーツクラブの駐車場の隅。つまり文字通り「隠れた」名店というわけです。
私もぜひ食べてみたいのですが、13時から販売開始で限定500食では、あっという間に売り切れそうですねえ……
まあでも、仮に『あたりや』を食べ損なっても、BR丸亀場内にもうどん屋がありますので、そちらを食すことにしましょうか。
香川に来たのならば、うどんを食べるに限ります。香川でうどんを食べずに帰れるか、それが私の個人的な思いです。
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事へのトラックバックURL
http://ebifuraihan.blog40.fc2.com/tb.php/203-6bf818e1