おおきにアリーナ舞洲 2023-10-08 大阪vs富山・後編
2023-10-18
2023年10月8日、おおきにアリーナ舞洲の大阪エヴェッサvs富山グラウジーズ。

前回も書きましたが、富山グラウジーズはかつて大阪エヴェッサと同じくbjリーグに加盟していたチームです。チーム名の「グラウジーズ」は、富山県の県鳥であるライチョウのことです。
試合開始約1時間前になって、場内の照明が落とされました。これから選手紹介、そしてチアチームのダンスです。


Bリーグの試合は、やはりこれがないと始まりません!
さて、試合はどうなったかといいますと……

大阪エヴェッサの勝利でした。富山は試合中盤で追い上げを見せたもののあと一歩及ばず、でした。
この日のおおきにアリーナの入場者数は4740人! けっこう席が埋まっていたので、そのぐらいはいっているだろうと思いました。連休中ということもあって、富山ブースターさんたちも多く入ったようです。
今年は確実にW杯をきっかけにBリーグに興味を持ったという人が多いはずですから、これからBリーグは大いに盛り上がっていくことでしょう!

前回も書きましたが、富山グラウジーズはかつて大阪エヴェッサと同じくbjリーグに加盟していたチームです。チーム名の「グラウジーズ」は、富山県の県鳥であるライチョウのことです。
試合開始約1時間前になって、場内の照明が落とされました。これから選手紹介、そしてチアチームのダンスです。


Bリーグの試合は、やはりこれがないと始まりません!
さて、試合はどうなったかといいますと……

大阪エヴェッサの勝利でした。富山は試合中盤で追い上げを見せたもののあと一歩及ばず、でした。
この日のおおきにアリーナの入場者数は4740人! けっこう席が埋まっていたので、そのぐらいはいっているだろうと思いました。連休中ということもあって、富山ブースターさんたちも多く入ったようです。
今年は確実にW杯をきっかけにBリーグに興味を持ったという人が多いはずですから、これからBリーグは大いに盛り上がっていくことでしょう!
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事へのトラックバックURL
http://ebifuraihan.blog40.fc2.com/tb.php/1261-41a3cf26