視覚障害をテーマにしたマンガ『ヤンキー君と白杖ガール』
2020-06-20
新型コロナウィルス流行はひとまず「緊急事態宣言」が解除され、徐々にいつもの日常が戻りつつあります。
プロスポーツ興行もNPBは6月19日にようやく開幕、中断していたJリーグも今月中に再開となります。しかし、まだ観客を入れられるまでには至っていません。
なので、今回もスタジアム観戦とは関係のないネタを書きます。
今、私が個人的に周囲に大いにすすめたいマンガがあります。↓こちら!

『ヤンキー君と白杖ガール』 うおやまさん作 KADOKAWA刊
この作品は、顔にキズを負っていて「最凶のヤンキー」と恐れられている青年・黒川森生と、弱視で盲学校高等部に通う少女・赤座ユキコの交流を面白おかしく描いたラブコメマンガです。
基本ラブコメなのですが、ユキコが弱視ということから、障害を持つ人が社会とどう関わっていくのか、また社会が障害を持つ人にどのようなことをすべきなのか、そういった「問いかけ」ともいえる描写が多くあります。また、障害のみならず何らかの「生きにくさ」を抱える人たちにも光を当て、そういった人たち特有の悩みにも注目した話もあります。(例えば、黒川の場合は顔にキズがあることで世間から偏見の目で見られる、といったこと)
この作品、弱視というものがどういったものなのかを知るきっかけにもなりますので、ぜひ多くの人の目に留まってほしいと思うのです。なお、ユキコは弱視であって全盲ではありません。この両者が明確に違うということにも気づかされる、そういう作品です。
『ヤンキー君と白杖ガール』、単行本が第3巻まで発行されています。そして6月23日には最新巻第4巻が発売となります。
プロスポーツ興行もNPBは6月19日にようやく開幕、中断していたJリーグも今月中に再開となります。しかし、まだ観客を入れられるまでには至っていません。
なので、今回もスタジアム観戦とは関係のないネタを書きます。
今、私が個人的に周囲に大いにすすめたいマンガがあります。↓こちら!

『ヤンキー君と白杖ガール』 うおやまさん作 KADOKAWA刊
この作品は、顔にキズを負っていて「最凶のヤンキー」と恐れられている青年・黒川森生と、弱視で盲学校高等部に通う少女・赤座ユキコの交流を面白おかしく描いたラブコメマンガです。
基本ラブコメなのですが、ユキコが弱視ということから、障害を持つ人が社会とどう関わっていくのか、また社会が障害を持つ人にどのようなことをすべきなのか、そういった「問いかけ」ともいえる描写が多くあります。また、障害のみならず何らかの「生きにくさ」を抱える人たちにも光を当て、そういった人たち特有の悩みにも注目した話もあります。(例えば、黒川の場合は顔にキズがあることで世間から偏見の目で見られる、といったこと)
この作品、弱視というものがどういったものなのかを知るきっかけにもなりますので、ぜひ多くの人の目に留まってほしいと思うのです。なお、ユキコは弱視であって全盲ではありません。この両者が明確に違うということにも気づかされる、そういう作品です。
『ヤンキー君と白杖ガール』、単行本が第3巻まで発行されています。そして6月23日には最新巻第4巻が発売となります。