2019-07-16
ボートレース常滑3度目の訪問・前編
2019年7月14日、私は愛知県常滑市にあるボートレース常滑へと行ってまいりました。常滑訪問は今回で5年ぶり3度目となります。
今回は移動費節約のために、大阪から名古屋までは近鉄特急を使って行きました。時間は多少かかりますが、新幹線と比べれば費用は安くすみます。
そして名古屋からは名鉄に乗りかえ。電車に力士が乗っていました。今は大相撲名古屋場所の真っ最中。会場のドルフィンズアリーナまで向かっていたのでした。力士はビンづけ油の香りを残して金山駅で下車。私は引き続き乗車し常滑駅まで。

ここから連絡バスも出ていますが、歩いて5分程度で行ける距離です。

グッズショップの前には、地元のヒーロー・池田浩二選手の等身大写真。

池田選手、この日の準優勝戦で1着となり優勝戦進出。公開勝利者インタビューではたくさんのファンが詰めかけ、盛大な声援が沸き起こっていました。さすが地元での人気は大きいです。
スタンドの外へ出てみれば、またお会いしました。巨大招き猫。

常滑といえばやはり招き猫、です!
スタンドの2階へ上がってみると、↓こういったセットが設置されていたのでした。

これは地上波生中継番組のセット。テレビだとスタジオのように見えるこの空間も、実はこのように組まれたセットなのでした。
この日の地上波生中継、司会は宮下純一さんと磯山さやかさん、ゲストにはボートレースアンバサダーの植木通彦さんと、お笑い芸人コンビ・ブラックマヨネーズがやってきました。ブラックマヨネーズはこの日、イベントステージにてトークショーもおこなっていまして、それに続いての出演ということです。
この日イベントステージではブラマヨのトークの他、香西かおりさんの歌披露、メイプル超合金のお笑いステージがおこなわれました。香西さんの生歌は少しだけ聴かせていただきまして、この日は先日発売となった新曲も披露したのでした。
あと、この日は6Rで高配当がはじき出され、場内は大騒ぎとなっていました。

3連単・3連複・2連単・2連複のすべてが最低人気の配当となるとは、こんなの滅多にお目にかかれません。
(後編へ続く)
今回は移動費節約のために、大阪から名古屋までは近鉄特急を使って行きました。時間は多少かかりますが、新幹線と比べれば費用は安くすみます。
そして名古屋からは名鉄に乗りかえ。電車に力士が乗っていました。今は大相撲名古屋場所の真っ最中。会場のドルフィンズアリーナまで向かっていたのでした。力士はビンづけ油の香りを残して金山駅で下車。私は引き続き乗車し常滑駅まで。

ここから連絡バスも出ていますが、歩いて5分程度で行ける距離です。

グッズショップの前には、地元のヒーロー・池田浩二選手の等身大写真。

池田選手、この日の準優勝戦で1着となり優勝戦進出。公開勝利者インタビューではたくさんのファンが詰めかけ、盛大な声援が沸き起こっていました。さすが地元での人気は大きいです。
スタンドの外へ出てみれば、またお会いしました。巨大招き猫。

常滑といえばやはり招き猫、です!
スタンドの2階へ上がってみると、↓こういったセットが設置されていたのでした。

これは地上波生中継番組のセット。テレビだとスタジオのように見えるこの空間も、実はこのように組まれたセットなのでした。
この日の地上波生中継、司会は宮下純一さんと磯山さやかさん、ゲストにはボートレースアンバサダーの植木通彦さんと、お笑い芸人コンビ・ブラックマヨネーズがやってきました。ブラックマヨネーズはこの日、イベントステージにてトークショーもおこなっていまして、それに続いての出演ということです。
この日イベントステージではブラマヨのトークの他、香西かおりさんの歌披露、メイプル超合金のお笑いステージがおこなわれました。香西さんの生歌は少しだけ聴かせていただきまして、この日は先日発売となった新曲も披露したのでした。
あと、この日は6Rで高配当がはじき出され、場内は大騒ぎとなっていました。

3連単・3連複・2連単・2連複のすべてが最低人気の配当となるとは、こんなの滅多にお目にかかれません。
(後編へ続く)