公営競技場の食べ物に焦点を当てたマンガ『ばくばく!バクチごはん』
2017-01-25
2017年1月23日、ひさびさにお気に入りとなるマンガ作品に出会うこととなりました。『ばくばく!バクチごはん』(島田英次郎さん作・高橋コウさん絵、講談社刊)この第1巻がその日に発売されたのです。
↓こちらがその表紙。タイトル部分が少し切れてしまいましたが。

この作品は、駆け出し高校生アイドル・ひなこがイベントで訪問する各地の公営競技場で、その場所で販売されている名物の食べ物を食べて大満足する、そういう話です。
登場する食べ物はすべて実在するものです。例えば、第1話ではボートレース江戸川を取り上げていまして、そこの牛もつ煮込みが登場していました。以前のこのブログで書いた↓これですね。

私も一度江戸川へ行って食べたことがあります。濃厚な味の煮込みでした。あとこれとは別に豚もつ煮込みもあります。↓これ。

詳しくは読んでいただいたほうが早いので、単行本の購入を検討されている方は↓こちらに第1話の試し読みがありますので、ぜひ読んでみてください。
http://kc.kodansha.co.jp/product?isbn=9784063546569
今回発売となった『ばくばく!バクチごはん』第1巻に収録されている公営競技場は次のとおりです。
あと、各話の最後には原作者島田さんのコラムがありまして、それがちょっとした「公営競技場グルメガイド」の色彩を帯びた内容となっています。全国の公営競技場へ旅打ちに行かれる方は、これをご参考になさるとよいかもしれません。
この『ばくばく!バクチごはん』公営競技が好きな方にオススメです。ちなみに第2巻は5月に発売予定とのことです。
↓こちらがその表紙。タイトル部分が少し切れてしまいましたが。

この作品は、駆け出し高校生アイドル・ひなこがイベントで訪問する各地の公営競技場で、その場所で販売されている名物の食べ物を食べて大満足する、そういう話です。
登場する食べ物はすべて実在するものです。例えば、第1話ではボートレース江戸川を取り上げていまして、そこの牛もつ煮込みが登場していました。以前のこのブログで書いた↓これですね。

私も一度江戸川へ行って食べたことがあります。濃厚な味の煮込みでした。あとこれとは別に豚もつ煮込みもあります。↓これ。

詳しくは読んでいただいたほうが早いので、単行本の購入を検討されている方は↓こちらに第1話の試し読みがありますので、ぜひ読んでみてください。
http://kc.kodansha.co.jp/product?isbn=9784063546569
今回発売となった『ばくばく!バクチごはん』第1巻に収録されている公営競技場は次のとおりです。
- ボートレース江戸川
- 川崎競馬場
- 平塚競輪場
- 川口オートレース場
- 取手競輪場
- ボートレース常滑
- 大井競馬場
- ボートレース宮島(前編のみ、後編は次巻に)
あと、各話の最後には原作者島田さんのコラムがありまして、それがちょっとした「公営競技場グルメガイド」の色彩を帯びた内容となっています。全国の公営競技場へ旅打ちに行かれる方は、これをご参考になさるとよいかもしれません。
この『ばくばく!バクチごはん』公営競技が好きな方にオススメです。ちなみに第2巻は5月に発売予定とのことです。
ケガの状況&新作小説のお知らせ
2017-01-21
私が昨年11月に負った左足骨折のケガ、現在はだいぶ回復してきていまして、もう松葉杖を使わず歩いてもよいと医師から言われるぐらいになりました。ただ、それですぐに満足に歩けるというわけではありませんので、もう2週間ほどは無理せずに歩行訓練を重ねていくつもりです。
話は変わりまして。このたびまた小説を書きました。
Aqoursキャラチェンジ!
【『ラブライブ!サンシャイン!!』二次創作ショートショート】
http://ebinovels2.seesaa.net/article/446157698.html
短時間でサッと読めてしまうショートショートです。ただ今回も既存作品の二次創作ですので、元作品のネタを知らないと理解しづらい点があることを、あらかじめご了承願います。
話は変わりまして。このたびまた小説を書きました。
Aqoursキャラチェンジ!
【『ラブライブ!サンシャイン!!』二次創作ショートショート】
http://ebinovels2.seesaa.net/article/446157698.html
短時間でサッと読めてしまうショートショートです。ただ今回も既存作品の二次創作ですので、元作品のネタを知らないと理解しづらい点があることを、あらかじめご了承願います。
日本三大プロリーグのチーム分布・2017年1月改訂版
2017-01-14
日本三大プロリーグのチーム分布 2016-08-28
http://ebifuraihan.blog40.fc2.com/blog-entry-903.html
↑は昨年2016年のもの。年が新しくなったので、2017年版の三大プロリーグ分布を掲載します。Jリーグにアスルクラロ沼津が新たに加わっています。
日本三大プロリーグチーム分布(2017年1月改訂)
(●=NPB、●=Jリーグ、●=Bリーグ)
北海道: ●北海道日本ハムファイターズ
●北海道コンサドーレ札幌
●レバンガ北海道
青森: ●青森ワッツ
岩手: ●グルージャ盛岡
●岩手ビッグブルズ
宮城: ●東北楽天ゴールデンイーグルス
●ベガルタ仙台
●仙台89ERS
秋田: ●ブラウブリッツ秋田
●秋田ノーザンハピネッツ
山形: ●モンテディオ山形
●山形ワイヴァンズ
福島: ●福島ユナイテッドFC
●福島ファイアーボンズ
茨城: ●鹿島アントラーズ
●水戸ホーリーホック
●茨城ロボッツ
栃木: ●栃木SC
●栃木ブレックス
群馬: ●ザスパクサツ群馬
●群馬クレインサンダース
埼玉: ●埼玉西武ライオンズ
●浦和レッズ
●大宮アルディージャ
千葉: ●千葉ロッテマリーンズ
●ジェフユナイテッド市原・千葉
●柏レイソル
●千葉ジェッツ
(2017-2018シーズンから「千葉ジェッツふなばし」に改名)
東京: ●読売ジャイアンツ
●東京ヤクルトスワローズ
●東京ヴェルディ
●FC東京
●FC町田ゼルビア
●アルバルク東京
●サンロッカーズ渋谷
●東京エクセレンス
●アースフレンズ東京Z
神奈川: ●横浜DeNAベイスターズ
●横浜F・マリノス
●湘南ベルマーレ
●川崎フロンターレ
●横浜FC
●Y.S.C.C.横浜
●SC相模原
●川崎ブレイブサンダース
●横浜ビー・コルセアーズ
新潟: ●アルビレックス新潟
●新潟アルビレックスBB
富山: ●カターレ富山
●富山グラウジーズ
石川: ●ツエーゲン金沢
福井: なし
山梨: ●ヴァンフォーレ甲府
長野: ●松本山雅FC
●AC長野パルセイロ
●信州ブレイブウォリアーズ
岐阜: ●FC岐阜
静岡: ●清水エスパルス
●ジュビロ磐田
●藤枝MYFC
●アスルクラロ沼津
愛知: ●中日ドラゴンズ
●名古屋グランパス
●三遠ネオフェニックス
●シーホース三河
●名古屋ダイヤモンドドルフィンズ
●Fイーグルス名古屋
三重: なし
滋賀: ●滋賀レイクスターズ
京都: ●京都サンガF.C.
●京都ハンナリーズ
大阪: ●オリックスバファローズ
●ガンバ大阪
●セレッソ大阪
●大阪エヴェッサ
兵庫: ●阪神タイガース
●ヴィッセル神戸
●西宮ストークス
奈良: ●バンビシャス奈良
和歌山: なし
鳥取: ●ガイナーレ鳥取
島根: ●島根スサノオマジック
岡山: ●ファジアーノ岡山
広島: ●広島東洋カープ
●サンフレッチェ広島
●広島ドラゴンフライズ
山口: ●レノファ山口FC
徳島: ●徳島ヴォルティス
香川: ●カマタマーレ讃岐
●香川ファイブアローズ
愛媛: ●愛媛FC
●愛媛オレンジバイキングス
高知: なし
福岡: ●福岡ソフトバンクホークス
●アビスパ福岡
●ギラヴァンツ北九州
佐賀: ●サガン鳥栖
長崎: ●V・ファーレン長崎
熊本: ●ロアッソ熊本
●熊本ヴォルターズ
大分: ●大分トリニータ
宮崎: なし
鹿児島: ●鹿児島ユナイテッドFC
●鹿児島レブナイズ
沖縄: ●FC琉球
●琉球ゴールデンキングス
http://ebifuraihan.blog40.fc2.com/blog-entry-903.html
↑は昨年2016年のもの。年が新しくなったので、2017年版の三大プロリーグ分布を掲載します。Jリーグにアスルクラロ沼津が新たに加わっています。
日本三大プロリーグチーム分布(2017年1月改訂)
(●=NPB、●=Jリーグ、●=Bリーグ)
北海道: ●北海道日本ハムファイターズ
●北海道コンサドーレ札幌
●レバンガ北海道
青森: ●青森ワッツ
岩手: ●グルージャ盛岡
●岩手ビッグブルズ
宮城: ●東北楽天ゴールデンイーグルス
●ベガルタ仙台
●仙台89ERS
秋田: ●ブラウブリッツ秋田
●秋田ノーザンハピネッツ
山形: ●モンテディオ山形
●山形ワイヴァンズ
福島: ●福島ユナイテッドFC
●福島ファイアーボンズ
茨城: ●鹿島アントラーズ
●水戸ホーリーホック
●茨城ロボッツ
栃木: ●栃木SC
●栃木ブレックス
群馬: ●ザスパクサツ群馬
●群馬クレインサンダース
埼玉: ●埼玉西武ライオンズ
●浦和レッズ
●大宮アルディージャ
千葉: ●千葉ロッテマリーンズ
●ジェフユナイテッド市原・千葉
●柏レイソル
●千葉ジェッツ
(2017-2018シーズンから「千葉ジェッツふなばし」に改名)
東京: ●読売ジャイアンツ
●東京ヤクルトスワローズ
●東京ヴェルディ
●FC東京
●FC町田ゼルビア
●アルバルク東京
●サンロッカーズ渋谷
●東京エクセレンス
●アースフレンズ東京Z
神奈川: ●横浜DeNAベイスターズ
●横浜F・マリノス
●湘南ベルマーレ
●川崎フロンターレ
●横浜FC
●Y.S.C.C.横浜
●SC相模原
●川崎ブレイブサンダース
●横浜ビー・コルセアーズ
新潟: ●アルビレックス新潟
●新潟アルビレックスBB
富山: ●カターレ富山
●富山グラウジーズ
石川: ●ツエーゲン金沢
福井: なし
山梨: ●ヴァンフォーレ甲府
長野: ●松本山雅FC
●AC長野パルセイロ
●信州ブレイブウォリアーズ
岐阜: ●FC岐阜
静岡: ●清水エスパルス
●ジュビロ磐田
●藤枝MYFC
●アスルクラロ沼津
愛知: ●中日ドラゴンズ
●名古屋グランパス
●三遠ネオフェニックス
●シーホース三河
●名古屋ダイヤモンドドルフィンズ
●Fイーグルス名古屋
三重: なし
滋賀: ●滋賀レイクスターズ
京都: ●京都サンガF.C.
●京都ハンナリーズ
大阪: ●オリックスバファローズ
●ガンバ大阪
●セレッソ大阪
●大阪エヴェッサ
兵庫: ●阪神タイガース
●ヴィッセル神戸
●西宮ストークス
奈良: ●バンビシャス奈良
和歌山: なし
鳥取: ●ガイナーレ鳥取
島根: ●島根スサノオマジック
岡山: ●ファジアーノ岡山
広島: ●広島東洋カープ
●サンフレッチェ広島
●広島ドラゴンフライズ
山口: ●レノファ山口FC
徳島: ●徳島ヴォルティス
香川: ●カマタマーレ讃岐
●香川ファイブアローズ
愛媛: ●愛媛FC
●愛媛オレンジバイキングス
高知: なし
福岡: ●福岡ソフトバンクホークス
●アビスパ福岡
●ギラヴァンツ北九州
佐賀: ●サガン鳥栖
長崎: ●V・ファーレン長崎
熊本: ●ロアッソ熊本
●熊本ヴォルターズ
大分: ●大分トリニータ
宮崎: なし
鹿児島: ●鹿児島ユナイテッドFC
●鹿児島レブナイズ
沖縄: ●FC琉球
●琉球ゴールデンキングス
ブログ少しだけ再開、新しい自作小説のお知らせ
2017-01-01
新年あけましておめでとうございます。2017年の幕開けです。
私エビフライ飯、旧年は11月に足を骨折するという受難の年となってしまいましたが……その足も現在だいぶ回復してきていまして、あともう少しで正常な状態に戻りそうという状況です。
足をケガしたことで自宅療養となり、時間があり余ってしまったので、私はその時間を利用して新たに小説を1本書きました。
↓こちらがそれです。
『いざなわれてファジアーノ』
http://ebinovels2.seesaa.net/article/445352477.html
岡山を舞台に、ファジアーノ岡山に魅せられた少女の物語をつづりました。
気が向きましたら、どうぞご覧ください。
私エビフライ飯、旧年は11月に足を骨折するという受難の年となってしまいましたが……その足も現在だいぶ回復してきていまして、あともう少しで正常な状態に戻りそうという状況です。
足をケガしたことで自宅療養となり、時間があり余ってしまったので、私はその時間を利用して新たに小説を1本書きました。
↓こちらがそれです。
『いざなわれてファジアーノ』
http://ebinovels2.seesaa.net/article/445352477.html
岡山を舞台に、ファジアーノ岡山に魅せられた少女の物語をつづりました。
気が向きましたら、どうぞご覧ください。