2010-10-10
桐生 SG第57回全日本選手権
●2010年10月9日 ボートレース桐生
SG国土交通大臣旗争奪 第57回全日本選手権 第4日
・的中レース
9R 3連単 1→3→6 1,150円
・返還
8R 123がらみ×6点
今回なぜ、このような時刻にブログ記事を書いたのかといいますと……実はこれを書いている現在、私は群馬県某所のネットカフェにいるのです。そうです。私は桐生まで行って、その晩はネットカフェに宿泊したのです。
その理由? ええ、それは上記の勝負結果がすべてを物語っています。つまりそういう理由です。まあでも、このような形での宿泊も悪くはないな、と思います。ネットや漫画でヒマつぶしができますし。
前置きはこれぐらいにして、本文。
勝負結果はもう仕方がありません。上記のようになってしまったのですから。もう触れないことにします。
で、8Rが6点返還となっていますが、実はこのレース、何と1236の4艇がフライングを切ってしまい、大量の返還を出してしまったのです。驚きました。SGでもこういったことが起こるのですねえ。
今回の桐生ナイターは、あいにくの雨となりました。風がなく、霧のような雨が開催中ずっと降り続けたのです。雨が照明に照らされると、水煙のような幻想的な雰囲気が現れます。ナイターだからこそ演出できる情景です。
まあ今回は私にとっては「ほろ苦い上州の夜」となりはしましたが、それはそれで思い出となりました。遠いので行こうかどうかはじめ迷いましたが、やはり行ってよかったです。
それと結果報告ついでに、お知らせです。
実は現在、私のパソコンに不具合が生じておりまして、ブログ記事をUPできない状態となっております。今回の記事は、ネットカフェにいるからUPできたに過ぎません。
私のパソコンの復旧は、まだメドが立ちません。よって、この記事を書いた後はまた、しばらく休止状態です。
復旧でき次第再開いたしますので、どうかご了承ください。
SG国土交通大臣旗争奪 第57回全日本選手権 第4日
・的中レース
9R 3連単 1→3→6 1,150円
・返還
8R 123がらみ×6点
今回なぜ、このような時刻にブログ記事を書いたのかといいますと……実はこれを書いている現在、私は群馬県某所のネットカフェにいるのです。そうです。私は桐生まで行って、その晩はネットカフェに宿泊したのです。
その理由? ええ、それは上記の勝負結果がすべてを物語っています。つまりそういう理由です。まあでも、このような形での宿泊も悪くはないな、と思います。ネットや漫画でヒマつぶしができますし。
前置きはこれぐらいにして、本文。
勝負結果はもう仕方がありません。上記のようになってしまったのですから。もう触れないことにします。
で、8Rが6点返還となっていますが、実はこのレース、何と1236の4艇がフライングを切ってしまい、大量の返還を出してしまったのです。驚きました。SGでもこういったことが起こるのですねえ。
今回の桐生ナイターは、あいにくの雨となりました。風がなく、霧のような雨が開催中ずっと降り続けたのです。雨が照明に照らされると、水煙のような幻想的な雰囲気が現れます。ナイターだからこそ演出できる情景です。
まあ今回は私にとっては「ほろ苦い上州の夜」となりはしましたが、それはそれで思い出となりました。遠いので行こうかどうかはじめ迷いましたが、やはり行ってよかったです。
それと結果報告ついでに、お知らせです。
実は現在、私のパソコンに不具合が生じておりまして、ブログ記事をUPできない状態となっております。今回の記事は、ネットカフェにいるからUPできたに過ぎません。
私のパソコンの復旧は、まだメドが立ちません。よって、この記事を書いた後はまた、しばらく休止状態です。
復旧でき次第再開いたしますので、どうかご了承ください。